ゲーム情報ウィキ
Advertisement

プリンセスメーカー』はガイナックスが製作・発売する育成シミュレーションゲームシリーズ。同ジャンルを確立した代表作であり、監督・キャラクターデザインを手がけた赤井孝美の代表作でもある。通称「プリメ」。

概要[]

ファンタジーの世界を舞台とし、魔王から王国を救った勇者が父親となって、少女(1作目は孤児、2作目は天界の少女、3作目は妖精の女の子、4作目は魔王と人間のハーフ)を自分の娘として育て上げていくというもの。勉強、習い事、武者修行、アルバイトなど、さまざまな経験をさせていく事で性格や魅力などが成長、その育成方針でどのような娘に育っていくかが変わっていく。そして娘が18歳になった時にプリンセスを始めとする様々な将来が待っている。

当時としては「娘を育成する」という斬新なアイディアが受け、記録的大ヒットとなり、「全国的に未婚の父が急増」と言われたほどであるテンプレート:要出典。また赤井孝美デザインの美少女キャラクターも高評価を呼び、美少女を使った同種のゲームができるきっかけになった作品といえるテンプレート:要出典

作品一覧[]

プリンセスメーカー(12歳以上対象)[]

1991年5月24日PC-9801版が発売。以後様々な機種に移植された。中世ヨーロッパ風の世界を舞台とし、戦災孤児の少女を養女として育てていく。

  • PC/ATMSXPCエンジンX68000、Windowsの各版と、CGをリマスターしたリファイン版がWindows、プレイステーション2の各版で、またi-mode版も発売。
    MSXPCエンジン版においては、マイクロキャビンが制作販売(PCエンジン版はNEC-HEが販売)し、ユーザーインターフェイスの変更、エンディングの増加、娘の声優に横山智佐を採用する等の相違点が見られる。リファイン版は娘の声優に鶴野恭子
  • X68000版はニュー[1]から1997年に通販のみで限定販売された。当時はX68シリーズの生産が既に終了し、市販での新作ソフトはほぼ皆無であった。そして長らく発売予定扱いになっていたことも相成り、本作のリリースはX68ユーザーを驚かせた。基本的にはPC-9801版の移植であるが、版権の都合でBGMがオリジナルのものに差し替えられ、音声はPCエンジン版の横山智佐によるものが流用されている。また、システムディスクには購入者の名前とシリアルナンバーがテキストファイルに書き込まれていた。

プリンセスメーカー2 (15歳以上対象)[]

1993年6月15日PC-9801版が発売。神様から預かった天界の少女を育てていく。FD12枚組という、当時としては大容量のソフトだった。アドバイス役として執事のキューブが登場。グラフィック面も前作より改良がくわえられた。

  • PC/AT、PCエンジンの各版、一部CGを描き直したFM TOWNS、Macintosh、Windows、セガサターン3DOドリームキャストの各版と、さらにCGをリマスターしたリファイン版がWindows、プレイステーション2の各版で、またi-mode版・EZアプリ (BREW)版(どちらもティンマシンによる配信)も発売。韓国ではGP32版も発売。
    FM TOWNS、Macintosh、Windows版の娘の声優は笠原弘子、PCエンジン、セガサターン、3DO版は久川綾である。リファイン版は西村ちなみ

プリンセスメーカー~Legend of Another World~[]

1995年12月15日タカラより発売のスーパーファミコン用。基本的にプリンセスメーカー2のリメイクだが内容はスーパーファミコン版のみの独自のものとなっている。赤井孝美がキャラクターデザインを担当した以外はタカラ側のスタッフが制作しているため、公式なシリーズには含まれていない。

プリンセスメーカー ゆめみる妖精(15歳以上対象)[]

1997年1月24日ソニー・コンピュータエンタテインメントよりプレイステーション版が発売。通称「プリゆめ」。妖精の女王から託された妖精の女の子を育てていく。番号は付いていないが、実質的に第3作として扱われている。アドバイス役として妖精ウズが登場。父親の職業が選択可能になった。娘の声優に野上ゆかな

  • Windows、セガサターン、ドリームキャストの各版も発売。なお、ワンダースワン版も計画されていたが開発中止となった。

プリンセスメーカー ポケット大作戦[]

1998年8月13日ナインライブスよりプレイステーション版が発売。1、2、プリゆめの娘がプリンセスを目指してライバルとパズルで戦う対戦型の落ち物パズルゲーム。OPムービーとして、プリメシリーズ初のオフィシャルセルアニメが導入された。

  • Windows版も発売。

プリンセスメーカー ゴー!ゴー!プリンセス[]

1999年1月21日にナインライブスよりプレイステーション版が発売。1、2、プリゆめ、スーファミ版の娘がコマとなる双六型の対戦ボードゲーム

  • Windows版も発売。

プリンセスメーカーQ[]

2001年2月7日にナインライブスよりWindows/Macintosh両対応版が発売。 天界、魔界、妖精界、星幽界、人間界の5つの世界を一人の少女が巡るクイズアドベンチャーゲーム。プリンセスメーカー4の娘が養父の所に来る前を描くプロローグとなるはずであった作品。

プリンセスメーカー4(15歳以上対象)[]

2005年9月1日ジェネックスより発売。プレイステーション2用。 当初は現代日本を舞台とした第4作の発売が告知され、プロローグ版としてQが発売されたが、企画が変更になり今までどおりファンタジー世界を舞台とした作品が「4」として発売となった。企画変更の際にキャラクターデザインも天広直人に変更となった。娘の声優は水樹奈々、キューブの声優はサエキトモ

  • Windows版、プレイステーション・ポータブル版も発売。Y!ケータイ(メガアプリ・256kアプリ)版、EZアプリ (BREW)版(タイトーが配信)も発売。

プリンセスメーカー5 (15歳以上対象)[]

サイバーフロントよりWindows版は2007年3月3日発売、プレイステーション2版は2008年2月7日発売。ガイナックス開発、総監督・キャラクターデザインを赤井孝美が担当。 アドバイス役として執事のキューブが登場。プリンセス候補のたった一人の生き残りを育てて行く。娘の声優は佐藤利奈、キューブの声優は岡村明美。シリーズ初、母親としての視点でプレイが可能となった。

  • 「初代」・「2」(ここまでリファイン版)・「ゆめみる妖精」・「4」までと「5」の全作品をWindows2000/XP/Vistaにフル対応させた「プリンセスメーカーメモリアルボックス」も同時発売[2]

関連項目[]

  • ぷちぷり*ユーシィ - プリンセスメーカーを題材として作られたアニメーション作品
  • 着せ替え人形
  • 梶原正裕

外部リンク[]

Advertisement